Studio ilia

Wordpress、ゲームコンテンツ開発ブログ

歌声合成ソフト「Synthesizer V」を使ってテストで1曲作ってみた。

ボカロとかの歌声合成ソフトは実は使ったことがなかったので、「Synthesizer V」を使って1曲作ってみた。
(ボーカロイドや初音ミクは声質が苦手なので、人間っぽさがウリのこちらを選択)

オリジナル作品予定の世界に合わせたテーマ曲の設定。
ザザッと殴り弾きで音は整えてないけど、雑オケなのにAI補正の歌声が素敵で、これは作ってて楽しい!
日本語と英語でモデルが別々なので、トラックは2種類並べる必要があるけど、CubaseなどのDAWとの同期も出来るので、作り易いとおもう。
ブレスとかのノイズコントロールが出来るのもすごく良かった!

 

 

Synthesizer V

 

Home
Profile
Menu
Search