Linuxノウハウ Server

Shell Scriptの「#!/bin/sh」とシェルについて端的に説明

普段からLinuxやUnixOSを扱うエンジニアさんでも、Shell Scriptや、そもそもシェルって何だろう?という方は意外と多いかと思います。
多くのWEBサイトでこのあたりの説明を詳しく解説されていますが、もっと簡単に説明すると下記のような感じになるかと思います。

 

Shell UnixOSやLinuxでターミナルでのコマンドライン(CUI)で対話的に操作できるプログラム。
シェルの種類によって、コマンドの打ち方や、キーボードで使えるキー、コマンドの処理方法等が変わる感じです。

オペレーター
「ls -lrt」でディレクトリの中身を表示して!
シェルはいこれ!ノ
Shell Script コマンドの処理内容をテキストファイルに羅列して実行することで、ファイルの上から下に順番に処理される。
└1行目 #! スクリプトを実行するためインタプリタを選択という意味。
└1行目 /bin/sh 使用するインタプリタは 「/bin/」ディレクトリにある「sh」シェルを使ってね!という意味。
shellコマンドが羅列されたスクリプトファイルなので、「sh」さんが内容を確認しながら実行できるイメージ!
インタプリタ プログラミング言語で書かれたソースコードを解釈しながら実行するプログラム。

 

▼Shell Scriptの例

 command
# vi df.sh

 

df.sh

#!/bin/sh

# ディスク使用状況の結果より「sda1」のディスクのみを表示
df -h | grep sda1

 

 

おすすめ

1

Windows10で構築するサーバー構成の例 知らない人も多いかと思いますが、Windows8のころからWindowsは Hyper-v(ハイパーブイ)と呼ばれるハイパーバイザ型の仮想化システムと、 ...

2

記憶域について この記事ではWindows 10 の記憶域によるストレージの作成方法について解説します。 そもそも記憶域について詳しく知りたい方は、下記の記事で解説していますので、ご覧ください。 St ...

3

概要 WordPressとAFFINGER5についての解説記事でも少し紹介しましたが、AFFINGER5には270以上のタグ機能があります。 あまりにも数が多く探すのが大変なので、効果一覧を作っておき ...

4

ディレクションを担当した世界遺産のガイドアプリより、ムービー用のBGMを1曲担当しました。 Misumi-nishikou It is BGM created for app video. sound ...

5

こちらはプライベートで作成したYoutube投稿用サイクリングムービーのBGMです。 EDM Sound-2 EDM sound for my Youtube. soundcloud.com

-Linuxノウハウ, Server